利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社増子商店(以下「当社」といいます。)が提供する「ねだんナビ」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。利用者(以下「利用者」といいます。)は、本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。

第1条(適用)

本規約は、利用者と当社との間の本サービス利用に関する一切の関係に適用されます。

第2条(利用登録)

  1. 利用希望者は、当社の定める方法により利用登録を申請し、当社が承認した場合に利用登録が完了します。
  2. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、登録を拒否することがあります。
    • 虚偽の情報を届け出た場合
    • 過去に規約違反等により利用停止を受けたことがある場合
    • 反社会的勢力またはそれに関係する者である場合
    • その他当社が不適当と判断した場合

第3条(未成年者の利用)

未成年者が本サービスを利用する場合、親権者の同意を得た上で利用するものとします。未成年者が本サービスを利用した場合、親権者の同意を得ているものとみなします。

第4条(アカウント管理)

  1. 利用者は自己の責任においてアカウント情報を管理するものとします。
  2. アカウントの不正使用により生じた損害について、当社は一切責任を負いません。

第5条(本サービスの内容)

  1. 本サービスは、商品情報やAI解析結果を用いた価格参考情報、アドバイス、レポートなどを提供するオンラインサービスです。
  2. 提供される情報は参考情報であり、正確性・完全性・有用性について当社は保証しません。
  3. 利用者は自己の判断と責任で本サービスを利用するものとします。
  4. 本サービスはAI技術を利用しており、その特性上、予期しない結果や誤りが生じる可能性があります。

第6条(プランと利用料金)

  1. 本サービスには無料プランおよび有料プランがあり、利用者は選択したプランに応じてサービスを利用できます。
  2. 有料プランの利用料金は当社ウェブサイトに表示された価格に従うものとします。
  3. 利用料金は事前支払とし、当社が指定する決済手段により支払うものとします。
  4. 有料プランの契約は月単位で自動更新され、利用者が解約しない限り翌月以降も継続課金されます。
  5. 利用者が有料プランを解約する場合、マイページから解約手続きを行うものとし、解約は次回更新日の3日前までに行う必要があります。
  6. 解約した場合、次回更新日以降の利用は停止します。日割り計算による返金は行いません。
  7. 当社が料金を改定する場合、改定日の30日前までに利用者に通知します。

第7条(知的財産権)

  1. 本サービス及び本サービスに関するプログラム、コンテンツ、商標、ロゴ等に関する著作権、商標権その他の知的財産権は全て当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。
  2. 利用者は、本サービスを通じて得られた情報を無断で使用、複製、送信、頒布、改変等してはなりません。

第8条(データの利用)

  1. 利用者が本サービスに入力・アップロードしたデータは、サービス提供及び改善のために利用される場合があります。
  2. 当社は、個人を特定できない形での統計データとして利用することがあります。
  3. 利用者は、本サービスに入力・アップロードするデータについて、必要な権利を有していることを保証します。

第9条(個人情報の取り扱い)

当社は、利用者の個人情報を当社プライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。詳細は当社ウェブサイトに掲載するプライバシーポリシーをご確認ください。

第10条(禁止事項)

利用者は以下の行為を行ってはなりません。

  • 法令または公序良俗に反する行為
  • 反社会的勢力への利益供与、その他の協力行為
  • 当社または第三者の権利を侵害する行為
  • 本サービスで得た情報の複製、販売、転載、再配布
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • 不正アクセス行為
  • 当社の許可なく自動化ツール・ボット等を用いた利用
  • 他の利用者または第三者への誹謗中傷や嫌がらせ
  • 当社が不適当と判断する行為

第11条(サービスの変更・中止)

  1. 当社は、事前通知なく本サービスの内容を変更または提供を中止する場合があります。
  2. 当社はサービス変更・中止に伴う利用者の損害について一切責任を負いません。

第12条(免責事項)

  1. 本サービスで提供される情報は参考情報であり、実際の販売結果等を保証するものではありません。
  2. 当社は、利用者が本サービスを利用した結果について一切責任を負いません。
  3. システム障害、通信回線のトラブル、第三者の行為、天災、不可抗力等により利用者が損害を被った場合も、当社は一切責任を負いません。
  4. 当社の責に帰すべき事由により利用者に損害が生じた場合でも、当社の賠償責任は、利用者が当社に支払った直近1ヶ月分の利用料金を上限とします。

第13条(利用制限・登録抹消)

当社は、利用者が以下に該当すると判断した場合、事前通知なく利用を制限または登録を抹消できます。

  • 本規約に違反した場合
  • 登録情報に虚偽があった場合
  • 反社会的勢力に該当する場合
  • その他当社が利用継続を不適当と判断した場合

第14条(退会)

  1. 利用者は、当社所定の方法で退会を申請できます。
  2. 退会時に未払いの利用料金がある場合、速やかに全額を支払うものとします。

第15条(通知)

当社は、利用者への通知を、本サービス上への表示、登録メールアドレスへの送信、その他当社が適当と判断する方法で行うものとします。これらの通知は、当社が発信した時点で効力を生じます。

第16条(権利義務の譲渡禁止)

利用者は、当社の書面による事前承諾なく、本規約上の地位または権利義務を第三者に譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

第17条(利用可能地域)

本サービスは日本国内からの利用を前提としています。日本国外からの利用については、当社は一切の責任を負いません。

第18条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の条項は引き続き有効とします。

第19条(利用規約の変更)

  1. 当社は必要と判断した場合、本規約を変更できます。
  2. 規約変更は、本サービス上に掲載した時点で効力を生じます。
  3. 利用者が規約変更後に本サービスを利用した場合、変更に同意したものとみなします。

第20条(協議解決)

本規約に定めのない事項または解釈に疑義が生じた場合、利用者と当社は誠意をもって協議し解決を図るものとします。

第21条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約は日本法に準拠します。
  2. 本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所八王子支部または東京簡易裁判所八王子支部を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

最終更新日:2025年7月1日